MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAYREPORT | 2024 AUTUMN

MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY
REPORT | 2024 AUTUMN

2日間で約23,000人に来場いただき大盛況で幕を閉じたMAZDA FAN FESTA2024
私たち関東マツダは、 昨年よりもパワーアップした独自ブースとレースでイベントを盛り上げるために スタッフが全力で取り組みました。
私たち関東マツダは、 昨年よりもパワーアップした独自ブースとレースでイベントを盛り上げるために スタッフが全力で取り組みました。
お客様の大切な愛車をお預かりし、安心安全快適で、豊かなカーライフを提供し続ける
そんなカーライフで生まれる些細な疑問を独自ブースで体験いただきながら、解き明かし、 お客様に楽しんでいただいた昨年。
今年は更に皆様に楽しんでいただくため、 新入社員70人を加え体験ブースもパワーアップしました。
昨年好評だったコンテンツに加え、大人も子供もより楽しんでいただけるような コンテンツを8つ用意しお客様をお迎えしました。
私たち関東マツダ。そんなカーライフで生まれる些細な疑問を独自ブースで体験いただきながら、解き明かし、 お客様に楽しんでいただいた昨年。
今年は更に皆様に楽しんでいただくため、 新入社員70人を加え体験ブースもパワーアップしました。
昨年好評だったコンテンツに加え、大人も子供もより楽しんでいただけるような コンテンツを8つ用意しお客様をお迎えしました。

こんにちは!
関東マツダ経営戦略企画室インターン生です。
今回は新人スタッフとして僕たちも参加した 関東マツダのブースをレポートします!


【 匠塗り記念プレート作成 & 匠塗りクイズコーナー 】

こちらは匠塗り記念プレート作成の様子です。マツダの塗装技術を身近に感じていただくために、プレートをご用意。お客様に自由にステッカーを貼っていただき、世界に1つのオリジナルプレートを作成しました。

実際のマツダ車と
同じ塗装を、関東マツダの
塗装スタッフが一枚一枚
吹き付けました。
同じ塗装を、関東マツダの
塗装スタッフが一枚一枚
吹き付けました。
匠塗りクイズコーナーでは、匠塗りとそうでない塗装を施した模型をお客様に見分けていただきました。クイズ後は塗装スタッフによる匠塗り工程のこだわりをお伝えし、お客様からたくさんの「へ~」「知らなかった!」の感心のお声をいただきました。




【 ネームプレート塗装体験 & 水鉄砲射的ゲーム 】




皆さんは、塗装スタッフがどのように塗装修理をしているのかご存じでしょうか?実はお客様のお車の状態に合わせ一台一台色を調合し、手作業で色の吹き付けを行っています。今回はお客様に塗装を身近に感じていただくために、塗装用スプレーガンを用いてネームプレートを作成いただきました!お客様から「子供に、珍しい体験をさせられてよかったです」とお声をいただきました。


水鉄砲射的ゲームでは、実際に工場で塗装に使用しているスプレーガンを使って射的を行いました。普段使うことのないスプレーガンを使う貴重な体験に大人も子供も大はしゃぎ!
実はネームプレートの文字は
マツダのカタログやウェブサイトで使用されている オリジナルフォントと同じものです!!新人カーライフアドバイザー


【 ヘコミ修理体験 & ネジボルト早締めゲーム 】



弊社社長も
挑戦!
挑戦!
普段エンジニアが使用している工具と実際のマツダ車に使われているネジとボルトを使って、 早締めのタイムを競いました。関東マツダのスタッフや社長も参戦し大盛り上がり!イベントのベストタイムはなんと28秒!!新人エンジニアも驚きでした!



へこみ修理体験では、 実際に鈑金エンジニアが使っているスタッド溶接機を用いて、ワッシャーという金具を溶接し、引き出す修理を体験いただきました。お客様は全部手作業で直していると知ってびっくり!目の前で、車がどうやって修理されているかを知ったことで、「修理の時は安心して預けられますね」とおっしゃっていただけました!
お子様はマツダつなぎに着替え、すごくかっこよかったです。
未来のエンジニアが続々と誕生しました!
未来のエンジニアが続々と誕生しました!
新人サービスエンジニア


【 ガラス割り体験 】



昨年、大盛況で終わったガラス割り体験を今年も開催!!
ゲリラ豪雨などの災害が多い昨今、もしもの時に備えピック付き発煙筒をお持ちですか?
なかなか事前に性能を確かめる機会がないものだからこそ、 多くのお客様に体験いただきました。
ゲリラ豪雨などの災害が多い昨今、もしもの時に備えピック付き発煙筒をお持ちですか?
なかなか事前に性能を確かめる機会がないものだからこそ、 多くのお客様に体験いただきました。

ピック付き発煙筒なら子供の力でも
ご自身や大切な家族を守るためにも備え付けを!
強化ガラスを割ることができます。ご自身や大切な家族を守るためにも備え付けを!
新人サービスエンジニア

【 スタンプラリー & 巨大ガチャガチャ 】



こちらのスタンプラリー&ガチャガチャは、
株式会社福島マツダ / 株式会社北関東マツダ / 株式会社千葉マツダ / 株式会社関東マツダ / 株式会社甲信マツダ / 静岡マツダ株式会社 / 東海マツダ販売株式会社 の7販社連合で企画しました。
1販社につき1種類のご当地スタンプを用意し、
スタンプを4つ以上集めるとガチャガチャに挑戦!
各販社のオリジナルグッズがもらえます♪
ガチャガチャはなんと190センチ!
イベントならではの巨大さに、 大人の方もお子様も楽しんでいただきました。
お客様に多くのブースを体験してもらうきっかけを作りました!スタンプを4つ以上集めるとガチャガチャに挑戦!
各販社のオリジナルグッズがもらえます♪
ガチャガチャはなんと190センチ!
イベントならではの巨大さに、 大人の方もお子様も楽しんでいただきました。

実は、関東マツダの
皆さん、何がモチーフかお分かりですか?
スタンプのデザインを考えたのはこの記事を書いている僕です!!皆さん、何がモチーフかお分かりですか?



関東マツダオリジナルラバーバンド!
来年もつけてきてくれたら
いいことあるかも…♪
来年もつけてきてくれたら
いいことあるかも…♪

7販社合同フラッグで
お迎え♪
お迎え♪



いかがでしたでしょうか?
今回のファンフェスタで関東マツダの魅力、 スタッフの取り組みを少しでも知っていただけたら幸いです。
私たち関東マツダは常にお客様に安心安全快適で豊かなカーライフを 提供すべく研鑽を重ねております。
今回のファンフェスタで関東マツダの魅力、 スタッフの取り組みを少しでも知っていただけたら幸いです。
私たち関東マツダは常にお客様に安心安全快適で豊かなカーライフを 提供すべく研鑽を重ねております。
イベント参加後‥‥
新入社員は、カーライフアドバイザーとサービスエンジニア合同で ファンフェスタを経験し、どう感じたか共有しました。
様々な視点でファンフェスタを楽しみながら、 マツダがたくさんのファンの方々に支えられていることを実感しました。
新人ḁ年目からこのような体験ができ、同期との交流も深まり、 私たち自身がマツダをもっと好きになることができました。
新入社員は、カーライフアドバイザーとサービスエンジニア合同で ファンフェスタを経験し、どう感じたか共有しました。
様々な視点でファンフェスタを楽しみながら、 マツダがたくさんのファンの方々に支えられていることを実感しました。
新人ḁ年目からこのような体験ができ、同期との交流も深まり、 私たち自身がマツダをもっと好きになることができました。
今年の新入社員です♪


ファンフェスタにお越しいただきありがとうございました。
来年も楽しんでいただけるようなコンテンツをご用意してお待ちしております!
来年も楽しんでいただけるようなコンテンツをご用意してお待ちしております!
《ソウルレッドクリスタルメタリック》 《マシーングレープレミアムメタリック》
《ロジウムホワイトプレミアムメタリック》 《アーティザンレッドプレミアムメタリック》
の4種類!!
一般的に車の塗装は、何層も塗り重ねるほど美しい色になりますが、
塗り重ねることはそれだけ環境への負荷を増やしてしまいます。
匠塗りはすべて3層のみで構成されているので、環境にもやさしいんですよ!